一口にアメリカンスタイル住宅といっても、実にさまざまな種類が存在します。主にラップサイディングを用いたアーリーアメリカンや、カラフルなインテリアを配置するカリフォルニアスタイルを思い浮かべる方も少なくないでしょう。確かにこれらも定番人気のスタイルといえますし、無機質なイメージを強調したインダストリアルスタイルも人気があります。
しかし、アメリカンスタイルには、これら以外のスタイルも複数あります。ここでは、人気の3スタイル以外のスタイルについて解説します。
インダストリアルスタイルは、工業的なデザインを強調したスタイルのことをいいます。アメリカンスタイルの一つで、無骨で無機質な質感に仕上げるのが特徴です。アーリーアメリカンのようにクラシカルな雰囲気ではなく、より現代的なイメージのアメリカンスタイル住宅が完成します。
また、インダストリアルスタイルはさまざまな素材を組み合わせるのもポイントです。多く見られるのはレンガですが、コンクリートや金属をベースに、木材やファブリックを組み合わせる場合もあります。素材の組み合わせのバリエーションは多彩ですが、モノトーンやアースカラーなどを使い、落ち着いた色合いに仕上げます。なお、ブルックリンスタイルとは明確な違いがないため、同じと考えても差し支えはありません。
ニューヨークスタイルは、落ち着いた気取らないヴィンテージ感が特徴的なスタイル。
外観は主に赤いレンガの外壁で構成され、内装は木材、アンティーク調の家具、インダストリアルな雰囲気のアイテムなど、引きしまったかっこいいスタイルです。
アメリカンモダンスタイル(ミッドセンチュリーモダン)とは、1940年代から1960年代にかけてアメリカで生まれた、デザインやインテリア様式を指します。
戦後のアメリカ内で合板、プラスチック、スチール、ワイヤーなど、新素材の実用化が進むことで生まれたシンプルなデザインを基調とするスタイルです。
ここでは、埼玉で建てられるその他のアメリカンスタイル住宅の施工事例を紹介します。
インダストリアルスタイル、ニューヨークスタイル、アメリカンモダンスタイルのほか、日本人向けにアレンジされたスタイルなども紹介します。
■選定条件
Googleで「アメリカンスタイル住宅 埼玉」で検索(2022年10月3日検索時点)し、10ページ目までに表示された会社のうち「アメリカンスタイルのプランがある」特徴的な「規格住宅メーカー」「セミオーダーメーカー」「フルオーダーメーカー」をそれぞれ選出。
デザインハウスエフ…輸入建材使用し、カスタマイズできる内装オプションが最多のセミオーダーメーカーとして選出。
パステルパレット…建物本体価格が最安値のプランがある規格住宅メーカーとして選出。
ピーススタイル…店舗などの住宅以外の施工実績が豊富なフルオーダーメーカーとして選出。
として選出しました。